焼岳・上高地と新穂高温泉
焼岳 マーカー表示
@山岳検索
|
焼岳(国土地理院 電子国土Web)
焼岳(Google map)
山域地図:飛騨山脈(北アルプス)南部
|
HP
日本百名山 焼岳2455.4m 岐阜県・長野県
2002年10月3日・4日(晴れ)
下界は曇り、しかし北アのライブカメラを見るといい天気、で、たまらず出かける。上田12:00、全有料道路を使いなんとか中尾登山口14:15頃着。14:30昼飯を食べ出発、小梨平20時には着くだろうと先を急ぐ。ブナ林からコメツガ林を約1時間半で神社(結構きつい登り)、更に分岐を左に、正面の山塊を左に巻いて16:25焼岳小屋。紅葉が盛りで上高地への下りも気持ちの良い登山道でした。但しまっさかさまの梯子場があります。林道に出るともう夕暮れ、小梨平キャンプ場18:30着、700円。
2002年10月4日(晴れ>曇り>雨)
明神橋まで周遊し河童橋へ、紅葉はこれからというところ。清掃中の上高地温泉ホテルを見学し焼岳登頂、お釜や頂上直下の噴気を見て、なるほどこういうところかと写真を撮りフィルム終了。その後中の湯ルートに少し下り、右手に登った所からの火口が凄かった。本日のクライマックス!・・・しかし、空荷ピストンのためフィルム予備を忘れあえなく下山。
ルート
1日目
中尾登山口 > 林道 > 登山道 > 林道終点 > 白水の滝展望台 > 神社 > 中尾峠 > 焼岳小屋 > 鎖・梯子場 > 上高地川登山口 > 林道 > 河童橋 > 小梨平キャンプ場泊 >
2日目
小梨平キャンプ場 > 明神橋 > 河童橋 > 上高地温泉ホテル前 > 上高地登山口 > 梯子場 > 焼岳小屋 > 焼岳展望台 > 中尾分岐 > 焼岳(北峰)空荷ピストン > 中尾分岐 > 分岐 > 神社 > 新穂高温泉。
※注意箇所
◆焼岳小屋は天水です、通常水補給はできません。
◆北峰から南峰に向かい、登山道から少し登ると、噴出する硫化水素ガス(噴煙)の近くまで行くと、巨大な円筒形の穴、垂直に落ちていく火口が生々しく凄かったです。登山禁止にはなっていないようでしたが、硫化水素ガスは危険ですので、空気がよどんでいる時や風下の時は止めましょう。
中尾登山口は駐車スペース10台程度です。
林道から沢を渡り対岸登山道へ
林道終点、ブナ林始まり。
1時間30分ほど登った少し開けた沢筋。(涸れ)
神社
分岐を左、焼岳小屋へ
焼岳
峠直進、左は西穂高方向。
焼岳小屋
上高地への下り、左手の山
上高地方向
正面に霞沢岳
大正池
明神の裾か?
後方の焼岳、鎖梯子場始まり
まずまっさかさまの梯子場
水場を過ぎ、17:30林道
18:30 小梨平キャンプ場到着
天唐林の中、区画がいくつかに分かれた気持ちの良いところ。
明神橋
梓川
湿原、せせらぎの中を縫う遊歩道が上高地の醍醐味。
河童橋
展望台から焼岳
熱い地球の息吹を感じる中尾分岐付近の噴気口
北峰と南峰
北峰から南峰とお釜
北峰と直下の噴気口
以上でフィルム終了
ページTOP
温泉と秘湯の宿情報は
山の温泉ガイド
をご覧ください。
新穂高温泉
日本百名山と山岳温泉 MountainSpaneering© Japan © 2001
MOUNTAIN TRAD