苗場山と赤湯温泉、山口館

日本百名山 苗場山 2145.3m 新潟県・長野県


2004年8月25日(曇り)・26日下山
8月24日、明日は全国的に快晴との天気予報を信じ急遽25時出発、新治村で仮眠、翌6時出発、苗場スキー場前の橋を渡り、林道約20分で終点駐車場、手前の登山口から約2時間、標高差約250mの山越え後、九十九折りを下り11:30、赤湯到着。さてここから登り5時間との事、山頂泊か戻るか迷い、テント泊装備で出発、結局ヘッドランプを灯して19:10、赤湯山口館、無事帰還。

※大急ぎで両足痙攣させながら行ってきました。通常、登り6時間みたほうがよさそうです。赤湯泊-苗場山-赤湯泊-下山(山越え)が無難。

ルート:赤湯ルート、昌次新道
清津渓谷赤湯登山口→林道→釜段の滝下、橋→山越え→赤湯温泉→清津川遡上→橋→赤倉山分岐(山越え登り15分)、ここから昌次新道→サゴイ沢、橋→桂沢沿い(水場)→フクベの里→尾根、展望台→壁→苗場山、高層湿原→遊仙閣・苗場山頂ヒュッテ・山頂→往路下山


※注意箇所

・赤湯ルートは苗場山登山では最もきついコースです。駐車場から直行で8時間、ふた山越えなければなりません。2泊するぐらいの余裕をもって計画してください。サゴイ沢まで夕刻下山すると最後の山越え、登り15分があります。
・赤倉山ルートはここ2・3年藪払いしていません、時間も余計にかかります。



  • 奥駐車場と登山口。

  • 釜段の滝下の橋、ここからきつい登り

  • 赤湯下の橋から清津川と山口館「青湯」の湯屋。

  • 山口館

  • 赤湯上流の湯だまり(ここは冷たい)

  • 上流の橋を左岸へ

  • 赤倉山分岐、ここは直進、昌次新道へ

  • サゴイ沢

  • 桂沢出会い、川沿いにきつい登りの始まり。
    沢とは3度ほど出会い、やはり上流がおいしい。

  • 確か3度目の出会い、ここから急登。


  • 尾根、展望台、1746m、奥に1853mピーク。

  • *岩*

  • これといったピークはないが、いちおう「苗場山」


  • 最後の壁、標高差約100mの急登。


  • 高層湿原の山、雲上の楽園、天空の城ラピュタのような「苗場山」

  • 先走り?ナナカマド紅葉


  • 左遊仙閣、その奥がピーク

  • 遊仙閣前

  • 16:11、苗場山頂

  • こ・こ・が、展望台、・・・残念!


  • 晩夏の花。


  • 池塘群、かすかにのぞく青空。


  • 下山路で

  • 桂沢

    ランプの山小屋、赤湯温泉「山口館」19:10到着、行灯を灯し露天風呂入湯。
    足元から源泉が湧き出す源泉槽の熱さが意外と気持ちよく感じられました。

  • 手前が源泉槽
    日帰り入浴は500円 H16.8

  • 赤湯への九十九折りを振り返る。

ページTOP


日本百名山と山岳温泉

山の温泉ガイド 温泉と秘湯の宿情報は山の温泉ガイドをご覧ください。
 

日本百名山と山岳温泉 MountainSpaneering© Japan © 2001 MOUNTAIN TRAD